MXRのCorbon Copy Analog Delayは2008年に登場して以来、オーソドックスなアナログディレイの定番として瞬く間に定着し、ロングセラーを続けている人気ペダルです。
このCarbon Copyにリピート音がクリアなバージョン、MXR Carbon Copy Analog Delayが登場です。
エフェクター MXR M269 Carbon Copy Bright [送料無料!]【smtb-TK】 |
どうやら機材動画でいつもお世話になっているPro Guitar Shopとコラボして限定で出した商品を一般発売するようです。
8月末発売予定、日本国内500台限定です。
アナログディレイといえば、暖かい音を想像しますが、アナログでありながらクリアな音というのも人気があります。MAXON AD999やEkko616 MkⅡなどですね。
今回のブライトバージョンは限定生産ながら、中身のチップを見直すなどかなり気合いが入っているようです。反響が良ければ、このままレギュラー化するかもと思いますが、こだわった部品を使ってそうなので、部品の数が少なくて限定なのかもしれないですね。
操作は通常バージョンと同じ、Mix、Delay、Regen(Feedback)とモジュレーションです。
内部トリムでモジュレーションの調整ができます。
最大ディレイタイムは600ms。
コメントはこちら